ホーム
空港ラウンジ特集
記事
ハワイアン航空ビジネスクラスラウンジ - プルメリアラウンジ @ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)
ハワイアン航空のラウンジ
ハワイ・ホノルルのインターランドターミナル、つまり離島間のフライトで利用するターミナルにあるハワイアン航空のビジネスクラスラウンジ「The Plumeria Lounge」に潜入したので、その時のラウンジ内の様子や、置いてある飲み物、食べ物などをレビューしてみたい。
ラウンジの場所
ラウンジの所在地は、保安検査ゲートを抜けインターランドターミナルの出発エリア(エアサイド)に出てきて近くのエスカレーターを上がればすぐの場所にある。出発エリア内にはこのラウンジの案内も大きく出ているのですぐに見つけられるだろう。なお、このラウンジは、ハワイアン航空で次の便が国際線利用でビジネスクラスの乗客、プライオリティパス保持者(国際線、国内線を問わず利用可能)が利用できる他、一般の利用者でも当日のフライトがある場合に1人40ドル支払えば利用可能となっている。また、私が訪れた時は日本人のスタッフがエントランスに居て、すべて日本語で入場手続きなどを済ませることが出来た。
ラウンジ内の様子
ラウンジ内の様子がこちら。ゲストスペースはそこまで広くないものの、一席一席がゆったり目に置かれているため、窮屈感は無くリラックスできる。ただしその分席は多くないが、、、まぁ、インターランドターミナルの利用者はそこまで多くないので、このぐらいの席数でも問題ないのかもしれない。
ハワイらしい柄のソファ
置かれている家具もナチュラルなモチーフが描かれた柄のソファが配置されていたりして、上品なハワイの雰囲気たっぷりのインテリアになっている。
ドリンクコーナー
では置いてあるドリンクやフードについて見ていきたいと思う。まずはドリンクコーナーから。ここには各種炭酸類や、コーヒーメーカー、製氷機などが置かれていて、ファミレスのドリンクバーのような感じになっている。しかし、下の冷蔵庫の中に入っているカップドリンクはハワイならではで、グァバなどのトロピカルフルーツで作られたミックスジュースが冷やされている。メイドインハワイ。これがまたウマい♪
コーヒーメーカーとホットウォーター
コーヒーメーカーはワンタッチタイプ。またその隣には紅茶用のホットウォーターも完備されている。
ワインクーラー
ワインも置かれていて、適正温度に保つため(?)のストッカーも置かれている。ワインのこんな設備をラウンジで見るのは初めてかも知れない。置かれているワインはHERRINGBONE(ヘリングボーン)というオーストラリア産のハウスワインが置かれていた。
紅茶も飲める
紅茶もちゃんと英国TWINGS(トワイニング)社のものが完備されている。余談であるが、置かれている説明のポップは、英語の他に日本語、韓国語、中国語でも書かれていて非常に分かりやすい。
フードコーナーへ
ではフードコーナーへと移ろう。フードコーナーには、まずサンドイッチが置かれている。その左隣には豆のスープ。右にはサラダバーも提供されている。サンドイッチにはフタが被せられていたりと衛生面もバッチリだ。
スナック類
サラダバーの隣には、ポテチの小袋といったスナックも置かれている。フードコーナー自体もそんなに大きくはないのだけれど、結構ちょこちょこ色んな物を置いている印象だ。
別のサンドイッチ
さっきのクラブサンドの反対側には、これぞサンドイッチ、、という典型的なサンドイッチも置かれている。しっかりとお腹の足しになりそうな食事メニューはこのぐらい。そんなに種類は豊富ではない。
大人気のホノルルクッキー
また、置いてあるお菓子の中には、ハワイのお土産で人気ナンバーワンとも言われる、大人気のホノルルクッキーもあったりする。ハワイで人気の高いお菓子をこのラウンジで試食、、、というか好きなだけ食べられるというのはハワイ好きの人にはたまらないのではないだろうか。
ハワイアン航空・プルメリアラウンジ
インターランドターミナルにあるハワイアン航空・プルメリアラウンジ、いかがだっただろうか。主に離島間を移動するフライトでしかあまり立ち寄ることのないターミナルにあるため、利用する機会は多くないかもしれないが、ホノルルの空港で国際線ターミナルにあるラウンジでプライオリティパスで利用できる所は、クレジットカードのゴールドでも利用可能な「IASS HAWAII LOUNGE」しかなく、そこはフードも置いてなかったりするのだが、こちらのラウンジはれっきとしたビジネスクラスラウンジになるため、快適性や充実度はかなり大きい。もしも島間を移動する旅程が組み込まれているハワイ旅行に行った際には、プライオリティパスを持って是非訪れてみて欲しいラウンジだ。
プライオリティパスをまだ持っていなくて【プライオリティパスをお得に持ちたいな】という人はお得に持てる方法をタイプ別に紹介しているので格安でプライオリティパスを手に入れる裏技 を参考にして欲しい。
最新の記事
人気の記事