マリオット ボンヴォイ -
【プトラジャヤ・マリオット】 レストランの朝食ビュッフェ / バイキングをレポート!
プトラジャヤ・マリオットホテルのレストラン朝食
こんにちは。今回はマレーシアのプトラジャヤ・マリオットホテルで食べられるレストラン朝食をレポートします😊
プトラジャヤ・マリオットホテルは、リゾートホテルながらマリオット上級会員向けのラウンジも付いていて、さらに宿泊コストも安めとコスパの高いホテルになっていて、日本人の利用も非常に多いホテル。
マレーシア旅行の際には宿泊を検討する人も多いと思うので、予約の際はこのプトラジャヤ・マリオットホテルのレストラン朝食をぜひ参考にしてくださいね。
プトラジャヤ・マリオットホテルのメインレストラン
プトラジャヤ・マリオットホテルの朝食会場は、ホテル1階にあるメインレストラン「Zest Restaurant」で、朝食の時間帯は朝6:30~10:30となっています。
会場 | レストラン「Zest Restaurant」 |
時間 | 6:30~10:30 |
形式 | ビュッフェ / バイキング |
利用条件 | 朝食付きプランで宿泊のゲスト、マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上は無料で利用できます。 |
マリオットのプラチナ会員以上の場合は、このメインレストランでの朝食、エグゼクティブラウンジでの朝食のどちらも利用可能となっています。ラウンジ朝食は人が少なくて静かに利用できるのが利点ですが、こちらのメインレストランでの朝食のほうが料理の種類が多いのが魅力です。
レストラン会場の様子
メインレストランの朝食会場の様子も360度カメラで収めてみました。レストラン会場はかなり広いスペースになっていて席数も多いですが、それでも朝食のピークの時間帯にはかなりの人で賑わいます。
朝食のビュッフェ料理の数々
朝食のビュッフェ会場で用意されている料理の数々も写真とともにお届けします。料理の種類はかなり多いのでビュッフェ好きな人はかなり楽しめるはずです。
サラダバー&コールドカット
パンコーナー
スムージー&フルーツ
インディアンブレックファスト
マレーシアにはインド系の人も多いので、インド系の朝食メニューもしっかり置かれています。
ホットミール
様々な料理のホットミールコーナー。ここには肉料理や野菜料理など、様々な料理が並びます。
チャイニーズブレックファスト
マレーシアンブレックファスト
マレーシアの朝食といえばナシレマ(Nasi Lemak / ココナッツミルクで炊いたご飯)ですが、プトラジャヤマリオットの朝食にももちろん用意されています。東南アジアご飯が好きならぜひ。
アイスクリームコーナー
エッグコーナー
オーダーしてから作ってもらえるエッグコーナー。出来立てのオムレツや各種卵料理はここで。
ヌードルコーナー
自分で好きな具材を入れて渡すと湯がいて作ってくれるヌードルコーナーもあります。個人的には、朝食会場の中でこのヌードルコーナーが一番大好きで、利用した時は必ず食べてました。お腹に余裕がある時はおかわりも😊
実際に私達がいただいたメニューも写真と一緒に紹介します。こちらは先程のヌードルコーナーでいただいた、とある日のヌードル。麺は玉子麺だけでなく、米粉麺(細麺、太麺)も用意されているので、私は好んで米粉麺を食べてました。味は普通に美味しかったです。
こちらはナシレマッ。ナシレマのご飯に、サンバル、きゅうり、卵、イカンブリス、チキンの煮物、ピーナッツなどを盛り付けていただきます。東南アジア系のスパイシーな食事が苦手でなければ美味しくいただけるはずです。
ホテルらしい朝食メニューももちろん食べられます。
そしてこのプトラジャヤマリオットの朝食では、アイスクリームも食べられます。アイスクリームが朝から食べられるのは珍しいですが、アイスクリームが好きな人はぜひ食べてください♪
プトラジャヤ・マリオットホテルのレストラン朝食まとめ
プトラジャヤ・マリオットホテルのレストラン朝食は、用意されている料理の種類も多いので、楽しんで朝食のひとときを楽しめます。
また、プトラジャヤ・マリオットの食事は朝食を含め、他のマレーシア周辺のマリオットホテルに比べても全体的にレベルが高いのもポイント。ローカルフードなどは見た目はあんまりだったりしても、実際食べてみると「あれ?美味しい」みたいな発見もあったりするので、このプトラジャヤ・マリオットの朝食でいろんな料理にチャレンジしてみてくださいね。それでは!
もっと見る
人気の記事