生活

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

目次

  1. 駐車場で車を当て逃げされたら、車を当ててしてしまったら?
  2. まずはとにかく警察に連絡
    1. 先日の当て逃げも警察に助けられた
  3. 当て逃げされて相手がわからない時は?
  4. 車のドライブレコーダーがあると最強
  5. 当て逃げされたら自動車保険でカバーできる?
  6. 数日後に警察に連絡してもいい?
  7. 駐車場で当て逃げされたら、自分が当ててしまったら?まとめ

駐車場で車を当て逃げされたら、車を当ててしてしまったら?

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

駐車場に停めていたら、車のボディに覚えのない傷・・・駐車場での車の当て逃げトラブルは思いも寄らない時に起こるもの。私も先日、いつもの駐車場に停めている時に、車のフロントバンパーに当て逃げされてその対処をしたばかり。また、当て逃げはされるだけでなく、狭い駐車場から出ようとしたときやドアを開けた時に、不注意で隣に停めてあった車に「バコッ」とやってしまうことも…。

そんなよくある駐車場の当て逃げトラブルの一番確実な対処法を紹介。そして当て逃げのされた車の破損を自分の自動車保険でカバーできるのかなども合わせてシェアしたいと思うので、当て逃げで困ったときにはぜひ参考にしてほしい。


まずはとにかく警察に連絡

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

駐車場での当て逃げ被害。駐車場は私有地なので警察を呼んで良いのかどうか悩むかもしれないが、当て逃げされた場合も、自分が当ててしまった場合も、まずはすぐに警察を呼ぶことが【正解】だ。

警察を呼ぶことで、その場で起こった当て逃げが事故として記録され、自動車保険を使うことになった際には必要となる「事故証明」が発行されることになる。

当て逃げした側、された側がはっきりしている場合でも、もしも警察を呼ばなかった場合は当事者同士での直接やり取りとなるのだが、警察が間に入らない場合、当て逃げした側の言い分が曖昧になったりごまかしが入ったり…と被害を受けた側に非常に不利な状況にもなりやすい。

そういった非常に煩わしいトラブルを回避するためにも、当て逃げが発生したら何よりも先に警察に連絡(ひどい当て逃げなどの緊急事態は110番、それ以外は事故が起こった場所を管轄する警察署の固定電話に電話)をして現場に来てもらい、実況見分をしてもらって事故の登録をしてもらうようにしよう。

先日の当て逃げも警察に助けられた

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

私が先日被害を受けた当て逃げトラブルでは、私が駐車場に停めていて不在の時に、隣の車がハンドルの操作ミスで私の車に軽くぶつけてしまったという事故で、私が車に戻ると相手側の人が待っており状況を説明してくれたのだが、傷の箇所はそこまで目立つものではなく、車に傷や凹みがあっても気にしない乗り方の人にとっては「このぐらい直さなくても良いんじゃない?」と言われそうな感じの傷だった。

その話し合いの時には「うちの車には傷は入っていない(その車はバンパーなどに凹みや擦り傷が多数あった)し、当たった感じもなかったから、前から付いている傷なんじゃないか?」とも言われたのだが、実際に警察に来てもらって事故の実況見分をしてもらったところ、当てた側の人が説明していのたとは別の箇所に、私の車の傷の位置と一致する新しい傷があるのが確認され、物的証拠からその人の車がぶつかって傷が付いたことが証明された。

こんな感じで当事者同士だけではトラブルになりそうな状況でも、警察が来て事故処理をしてもらえれば、話もうまくまとまっていくので、当て逃げトラブルになった場合は、何よりもまず先に警察に連絡をするようにしよう。


当て逃げされて相手がわからない時は?

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

駐車場に停めていて戻ってきたら車に傷が付いているが、周りにはそれらしき車が無いような時、つまり当て逃げをした相手が逃げてしまったような状況ではどうすればいいのか?そんな、相手が全然わからない時もまずは警察に連絡しよう。

最近では色んな場所に防犯カメラが設置されているので、警察に連絡をすればそういったインフラ設備の情報も利用できる可能性も高く、また自分の加入している保険を使ったりするのにも警察の事故証明は必須となるので、当て逃げされたら「まずは警察に電話」と覚えておこう。


車のドライブレコーダーがあると最強

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

昨今の「あおり運転」によるトラブルで一般車両にも普及が高まっている「ドライブレコーダー」であるが、ドライバー不在の状況下での当て逃げにも非常に効力を発揮してくれる。

最近のドライブレコーダーの場合、接触事故などの不審な振動を感知すると自動的に録画してくれる機能も備わっているし、何より当て逃げしてしまった側が当てた車にドライブレコーダーが装備されているのを見れば、黙って逃げようと思うことも少なくなる。

当て逃げトラブルでは、不注意で他の車輌を破損させてしまっても、ちゃんとその場ですぐに警察に連絡をすれば「ただの器物破損」となり、運転免許の点数減点ももちろん無い。しかし黙って逃げてしまうと、点数は2点(安全運転義務違反)+5点(危険防止措置義務違反)となり、捕まると一発で免許停止になる。

つまり、当て逃げをしてあとで捕まると一発免停。ドラレコがあると見つかる確率が高いのでドライブレコーダーを装備していれば、相手に逃げられることも少なくなると言うことだ。こういった事情から、できればドライブレコーダーは車に装備していたほうが良いだろう。私も今までドライブレコーダーは装備していなかったのだが、先日の当て逃げトラブルですぐにドラレコを取り付けた(笑)。


当て逃げされたら自動車保険でカバーできる?

また当て逃げで相手が逃げて分からない場合、自分が加入している自動車保険でカバーできるのか? 当て逃げされて相手がわからない場合でも「車両保険(一般タイプ)」に入っていれば、その車両保険で修理費用が補填される(車両保険を使うと次の保険更新時に保険等級は3下がるようだ)。

しかし車両保険に入っていても、エコノミータイプなどの安めの車両保険の場合、相手がわからない場合には適用されない免責事項があるなど、保険のタイプによってカバーされる、されないが変わってくる。

現在車両保険に入っている場合は、一度、自分の保険内容を確認してみて、もしも当て逃げで相手がわからない場合には補償されないといった内容になっている場合は、今一度保険内容を見直してみるのもいいかもしれない。

ちなみに、自動車保険は何がいいのか分からない場合は、下の自動車保険一括見積もりを使えば自分に合った自動車保険が見つかるので参考に。

無料の自動車保険一括見積もりサービス

なお、当て逃げされた場合に自分の保険でカバーする場合も、警察による事故証明が必ず必要となっているので、まずは警察に連絡して事故処理をしてもらうのをお忘れなく。


数日後に警察に連絡してもいい?

当て逃げが発生してから警察に連絡するとき、その時に急がないといけない用事があって連絡を後回しにしてしまいたくなるケースもあるかもしれないが、警察への連絡はできるだけ早くその日のうちにしたほうが良い。

というのも時間が経ってしまうと、万が一傷つけられた車両で別の事故を引き起こしてしまう可能性もあるなど、連絡が遅くなればなるほど、損害を加えた側に有利な状況が生まれてくる。なので、ちゃんと相手に弁償してほしいなら、車を当てられたらその場ですぐに警察に連絡するようにしよう。


駐車場で当て逃げされたら、自分が当ててしまったら?まとめ

【駐車場 当て逃げ】駐車場で車を当て逃げされたら、当ててしまったらどうすればいい?【車 当て逃げ 対処法】

駐車場で当て逃げされたら、自分が当ててしまったら、まず最初にすることは、相手がわからなくても、当事者のどちらかが警察に連絡しなくていいと言ったとしても、必ずすぐに警察に連絡することだ。

逆に最初に警察に連絡をして事故処理をしてもらいさえすれば、その後の保険会社とのやり取りや、実際の修理などの流れも非常にスムーズに進んでいく。

駐車場に停めてあった自分の車が、知らないうちに破損していると頭が真っ白になってどうすればいいかわからなくなってしまうこともあるとは思うが、そんな時でも「まずは警察に連絡する」ということだけは、この記事を読んだら絶対に覚えておいておこう!

こういう時のためにも自動車保険の「車両保険(一般タイプ)」に入っておき、自分の車にドライブレコーダーを装備しておくのがおすすめだ。