1000円で15マイル貯まるのは国内トップクラス
クレジットカードを使ってマイルが貯まるカードはいろいろあるけれど、リボ払いとかポイント交換とか特にややこしいことも何もしなくても、【ただ買い物するだけで1000円で15マイル貯まる】のはこのマイレージプラスセゾンカードがトップクラスのマイル還元率。
なので、我が家はもちろんこのマイレージプラスセゾンカードを使っている。このMileagePlusマイレージプラスセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを持っているのはモリオ。このアメックスブランドの良いところは、年会費を支払う時に毎年ボーナスマイルが貰えるのだ。ゴールドカードは1500マイル、ノーマルカードでも500マイルもらえる。
そしてゴールドカードには【アメリカンエキスプレスセレクト】というアメリカン・エキスプレスのカードを持っている人(会員)限定の優待プログラムも受けられる。例えば【アメリカンエキスプレスセレクト】はホテル、ダイニング、ショッピングの3つのカテゴリーがあって、日本国内をはじめ、世界100カ国以上の地域で8,000以上の特典がある。例えばヒルトンの食事代が10%OFFになったりホテルのスィートルームが50%以上OFFになったりするプランもある(期間限定で内容は変わる)。また、【ショッピングプロテクション】も付いていて、国内・海外を問わずアメリカン・エキスプレス・カードにて購入したほとんどの商品の破損・盗難などの損害を購入日から120日間、補償してくれる。
アメックスのカードはこういった使いこなせばかなりお得なサービスがたっぷりのカードなのだ。
アメックスのカードは提携しているお店が少ないから…と心配するかもしれないが、実はアメックスはJCBと提携をしているのでJCBが使えるお店ならアメックスのカードは普通に使うことができる。更にこのカードはセゾンが発行しているのでセゾンカードとしても使えるのでカードが使えるお店ならほぼどこでも使うことができる。(古いタイプのお店だと一部使えないところもある。)
今回もショッピングマイルが2倍(1000円で30マイル)になるボーナスマイルがある!
上限はあるけれど、通常は1000円で15マイルもらえるところを(ノーマルカードは通常1000円で5マイルだが「マイルアップメンバーズ」に申し込むと1000円で15マイルになる)2倍の1000円で30マイルもらえるのは驚愕!!! 電気代やガス代、携帯代、ガソリン代、スーパーやコンビニでの買い物など日々の暮らしで使っているお金をクレジットカードで支払うだけであっという間に沖縄や北海道へ行けるチケットが手に入る!特別な買い物をするわけでも無く、今までと同じ日々の暮らしで旅行に行けるなんて、なんだか得した気分。
我が家はこのマイレージプラスセゾンカードで貯めたマイルで2017年のクリスマス~年末年始にかけて「16日間全行程ビジネスクラスの旅」というちょっとリッチな旅を計画している。マイルを使った特典旅行の航空券だけで【北欧のクリスマス】と【アフリカのサファリ】と【アフリカのビーチリゾート】に行くのだ。全行程ビジネスクラスのチケットで、更に航空券が高騰する年末年始の時期だけど、全部マイルなのでタダだ(海外の空港を使うので、各国の空港使用税は別途必要)。ビジネスクラスの航空券は高すぎて自分のお金で買うのはちょっと無理だけど、日々のクレジットカードの使用分でマイルが貯まってそのマイルでビジネスクラスの航空券がとれるなんて、、、夢みたい。
夢みたいだけど、このクレジットカードを使っていれば本当にビジネスクラスに乗れるのだ。ANAやJALのマイルは期限があって5年、10年と長々とマイルを貯めて行くことは出来ないけれど、ユナイテッド航空のマイルは実質無期限(ユナイテッドのマイルは1年半の間に一度でもマイルの増減があれば有効期限がまた1年半後まで延びるから、このマイレージプラスセゾンのクレジットカードを使っている限り毎月マイルが加算されるから実質無期限で貯めることができる。)なのでコツコツ貯めて【夫婦でヨーロッパまでビジネスクラスの旅】も現実になる。
無駄遣いするわけでもなく、普段通りの生活で日々の支払いをクレジットカードで支払うだけで直接マイルが貯まる。ポイント移行などの手間も無いので「マイレージプラスのカード」はとても使いやすいクレジットカードだ。マイレージプラスカードを持っていない方は、ぜひ、この初年度年会費無料の機会にMileagePlusのセゾンカードを作ってお得に旅を楽しんでくださいね。