もっと見る
-
クルーズ旅行 クルーズ船プレミアムクラス-セレブリティ・ミレニアムに搭乗! 神戸・ポートターミナルに停泊中のクルーズ船「セレブリティ・ミレニアム」に、見学会に申し込んで潜入してきた。セレブリティ・クルーズラインは、プレミアムクラスのクルーズ船。私達はカジュアル船にしか乗ったことが無いので、今回の見学会は非常に興味津々。果たして、その船内の様子は?詳細に写真とともにレポートしたいと思う。
-
クルーズ旅行 豪華客船でクルーズ旅行!船旅 クルーズ旅行ガイド 豪華客船で国々を巡る、夢の様な「クルーズ旅行」。コツさえ掴めば実は意外と敷居が低くて気軽に参加できる!クルーズ旅行を楽しむコツやできるだけ安く行ける方法を詳しく紹介♪クルーズ船に乗って思い出に残る素敵な旅をしよう。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の大人気アイススケートに挑戦! ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の船内には、なんとアイススケートリンクがあり、普段はそこでアイススケートショーが行われるのだが、時間を区切って一般ゲストもそのスケートリンクで実際にアイススケートを楽しむことができる。私達も実際に行って挑戦してきたので、その時の様子などをレポートしたいと思う♪
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の無料フローライダー(船上サーフィン)に挑戦! ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の多彩なアクティビティの一つ「フローライダー」(船上サーフィン)に挑戦してきたので実体験レポートしてみたいと思う。
-
旅行記 ボイジャー・オブ・ザ・シーズで行く東南アジア・クルーズ旅行記 全日空 / ANAで行くシンガポール・クルーズ、ロイヤルカリビアンクルーズ。船は「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」。常夏のクリスマスカラーに染まるシンガポールを出港し、マレーシア・クアラルンプール、タイ・プーケットを巡るクルージング体験をお届け。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン マレーシア・クアラルンプールの寄港地観光ツアー ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の寄港地観光ツアー「Kuala Lumpur On My Own / クアラルンプール」に参加。クルーズ旅行での寄港地観光とはどんな感じなのか、実体験をもとに紹介していきたいと思う。
-
クルーズ旅行 【クルーズ船 食事】クルーズ船!メインダイニングの朝食 レビュー・口コミ【ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズ】 クルーズ船の朝食はどんな感じ?ときになる方へ。クルーズ船での朝食はどの船もほとんど同じような感じになっているので参考にどうぞ。今回はロイヤルカリビアン・ボイジャーオブザシーズのメインダイニングの朝食の様子を実体験レポート。メインダイニングのレストランは、テーブルにクロスが掛かった本格的なレストランスタイルではあるが、朝食に関してはドレスコードなどもなく気軽に利用できる。
-
クルーズ旅行 クルーズ船のドレスコード:フォーマルでのみんなの服装をチェック!【ボイジャー・オブ・ザ・シーズ - 東南アジアクルーズ4泊5日】 クルーズ船のドレスコード(服装)は、クルーズに参加するゲストは非常に気になるところ。そこで、実際に私達がロイヤルカリビアンのボイジャー・オブ・ザ・シーズに乗ってフォーマルナイトのみんなの服装をチェックしてたので、現場の写真と一緒に紹介。クルーズ旅行に持っていく服選びの参考にして欲しいとお思う。
-
クルーズ旅行 ボイジャー・オブ・ザ・シーズ クルーズ船内の各種イベント ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」で、私達が東南アジアクルーズに参加した際に行われていた各種イベントをピックアップ!どんなイベントが用意されているのか、チェックしてみよう。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのプールサイドパーティー! ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の夜に開催されるプールサイドダンスパーティーに参加してきたので実体験レポート!クルーズ船で開催されるプールパーティーとはどんな雰囲気なのか、写真と一緒に紹介していきたいと思う。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズ最終日の夜の「70年代ディスコParty」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」にて最終日の夜の開催された大盛り上がりのダンスイベント「70年代ディスコインフェルノパーティー」を実体験レポート!老若男女問わず楽しめる、ロイヤルカリビアンのクルーズ船の魅力が詰まった楽しいダンスパーティーだ。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズの大人気アイスショー「アイスオデッセイ」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」で開催される大人気のアイスショー「Ice Odyssey」を見てきたので実体験レポートでお届けします♪ 生まれて初めてのアイスショー体験。その魅力に迫ります。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズの無料の本格ショータイム! ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」で毎晩開催されている無料のショーについて紹介。無料といってもショーの迫力は本場ブロードウェイ張りの迫力。そんなクルーズ船の本格的なショーの魅力を実体験レポート。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン 東南アジアクルーズの寄港地プーケットでカードは使える? ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」にて寄港地のタイ・プーケットにて、自分で船を降りて勝手に寄港地観光が楽しめるか確かめてみる。手元にはクレジットカードと300バーツほど(約1,000円)の少額の現金のみ。果たしてプーケットを満喫できるのか、やってみた。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン クルーズ船「ボイジャーオブザシーズ」の当日チェックインから乗船まで ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の出発日当日のチェックインから、乗船までの流れを実体験レポート!この一連のプロセスを知れば、クルーズ旅行の不安もきっと解消されるはずだ。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のプール&ジャグジー ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のプール&ジャグジーを実体験レポート。クルーズ船のプールとはどんな感じになっているのか、そしてジャグジーは?写真とともに紹介。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のロッククライミングに挑戦! ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のアクティビティの一つ「ロッククライミング」に挑戦してきたので、その時の実体験レポートをしてみたい。見た目以上にハードなこのアクティビティ。果たしてどこまで登れるのか・・・。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのバルコニー付きキャビン ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のバルコニー付きキャビン(客室)を実体験レポート。室内の雰囲気や設備、そしてプライベートバルコニーからの海の眺めなど、実際に私達の実体験をもとに詳細にお伝えしたいと思う。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのスペシャリティレストラン「チョップス・グリル」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」にあるスペシャリティレストラン「チョップスグリル - Chops Grille」を訪れたので実体験レポートしたい。このレストランはステーキなどを中心とした、コース料理の豪華なレストランだ。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズの24時間カフェ「カフェ・プロムナード」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のデッキ5のプロムナードにあるカフェ「カフェ・プロムナード」。このカフェは24時間営業していて、無料の軽食と飲み物を提供しているのでクルーズ中は何かとお世話になる場所のひとつでもある。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのビュッフェレストラン「ウィンジャマーカフェ」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のデッキ11にあるビュッフェスタイルレストラン「ウィンジャマーカフェ - Windjammer Cafe」。気軽に使えるオープンスペースのビュッフェレストランなので、クルーズ中の利用頻度も高いレストランとなる。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのイタリアンレストラン「ジョバンニズ・テーブル」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のデッキ4船首側にあるスペシャリティレストランのイタリアンレストラン「ジョバンニズ・テーブル」を実体験レポート!クルーズ船のイタリアンのレストランのお店の雰囲気から料理、そして気になるお値段や服装なども詳細にお伝えします♪
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのメインダイニングのディナー ロイヤルカリビアン・ボイジャーオブザシーズのディナータイムを実体験レポート。メインダイニングのディナーの服装や、食事の内容に加え、最終日に行われたサプライズイベントの様子などを紹介したいと思う。
-
クルーズ旅行 ロイヤルカリビアン ボイジャー・オブ・ザ・シーズのハンバーガーレストラン「Johnny Rockets」 ロイヤルカリビアンのクルーズ船「ボイジャーオブザシーズ」船内のデッキ12にあるハンバーガーレストラン「Johnny Rockets - ジョニーロケッツ」を実体験レポート!クルーズ船のハンバーガーショップの実力や如何に。そして気になる価格帯は?
最新の記事
-
マレーシア旅行 美味しいインドカレー店「BananaBro」 マレーシア・クアラルンプールの現地の人がお勧めする本格的インドカレー店「BananaBro - バナナブロ」を実食レポート! このお店のカレーはバナナの葉っぱへ盛り付けるので迫力もあって旅行者にもおすすめです。
-
マリオット ボンヴォイ 【ザ・リッツカールトン・クアラルンプール】 エグゼクティブラウンジ体験レポート ザ・リッツカールトン・クアラルンプールのクラブウィング1階にあるエグゼクティブラウンジをレポート!このラウンジはクラブルーム宿泊のゲスト、およびマリオット・ボンヴォイ・チタンエリート会員以上が利用することができ、1日に5回のフードプレゼンテーションが用意されています。
-
マレーシア旅行 【マレーシア】 ペナン・ジョージタウン年間天気ガイド 世界遺産ジョージタウンなどを有するマレーシア・ペナン州の年間天気ガイド。年間の降水量や最低、最高気温などの情報と、旅行に最適なベストシーズンを紹介します。
-
マレーシア旅行 【マレーシア情報】 ペナンのラクサが美味しいらしい マレーシアの人に聞いたら「美味しいラクサ食べたいならペナン」と口を揃えて言うんですが、そんなに美味しいなら行ってみたいなぁ…。
-
マレーシア旅行 ピンクモスクの行き方&どんなとこ? マレーシアを代表するモスク、ピンクモスクことプトラモスクへの行き方と、その観光スポットの概要などをレポートします。マレーシア・クアラルンプールへの旅行の際に、ピンクモスクに観光に行くかどうかなどの参考にどうぞ。
-
マリオット ボンヴォイ 【プトラジャヤ・マリオット】 宿泊記 / 滞在記レポート マレーシアのプトラジャヤ・マリオット・ホテルに滞在してきたので、ホテルの概要や、施設の充実度、サービスなどをレポート。プトラジャヤ・マリオット・ホテルに泊まる前の参考にどうぞ。
-
マリオット ボンヴォイ 【プトラジャヤ・マリオット】 アウトドア プール プトラジャヤ・マリオット・ホテルにある屋外プールをレポート。
-
マリオット ボンヴォイ 【プトラジャヤ・マリオット】 エグゼクティブラウンジ マレーシア、プトラジャヤ・マリオットホテルの最上階にあるクラブラウンジをレポート。このラウンジはマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上、およびラウンジアクセスプランで宿泊のゲストが利用可能です。
-
マレーシア旅行 KOPI コピとは?どこで飲んだら美味しいの? マレーシアやシンガポールに旅行に行くとよく目にする飲み物「KOPI / コピ」とは?そしてどこで飲むと美味しいのか?東南アジアの定番の飲み物コピに関する情報をまとめました。
-
マリオット ボンヴォイ 【プトラジャヤ・マリオット】 レストランの朝食ビュッフェ / バイキング プトラジャヤ・マリオットホテルのレストランの朝食ビュッフェ / バイキングではどんな朝食が楽しめるか、会場の様子と料理の写真と一緒にレポートします。
人気の記事
-
クレジットカード [MUFG] 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリットとデメリット 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード(MUFGプラチナカード)を徹底評価。無料で作れるプライオリティパスや旅行傷害保険、貯まるポイントと交換先、空港手荷物宅配サービス、カードのメリットとデメリット、そしてどんなユーザーにおすすめかなど、三菱UFJカード・プラチナ・アメックスカードに関する情報をまとめています。
-
記事 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 絶対行きたい おすすめの台北夜市7選。台北最大の有名夜市から、グルメ夜市、そしてローカル感たっぷりの夜市まで、MRT(地下鉄)使って旅行者でも気軽に行ける魅力のおすすめ台湾夜市を厳選しました。
-
セール情報 Uber 最新プロモーションコード 2024年11月最大7500円オフ 2024年11月最新! Uberタクシーの初回限定プロモーションコード(クーポンコード)最大7,500円OFFと使い方をシェア。Uberタクシーを使ったことがないアカウントで利用可能です。
-
記事 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料! シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。
-
台湾旅行 [台湾旅行] 台湾でUBER利用の際の注意点! 台湾ではタクシーは中国語しか通じないことも多く、さらに現金支払いしかできないけど、UBERでタクシーを呼べば目的地選択も支払いもUBERアプリを通してできるので非常に便利。でもUBER利用は気をつけないと思わぬ高額請求に見舞われることもあるので注意が必要だ。
-
美容 [旅ブロガー直伝]100均やコンビニでOK!旅行の化粧品を小分けする方法【化粧品 詰め替え 小さく】 持ち歩きの化粧品を小さくする方法です。ストローは漏れるので使いません。旅ブロガーが100均やコンビニで用意できるものを使って化粧品を驚くほどコンパクトに小分けする方法を伝授します!これで化粧品の持ち歩き悩むことはなくなります。参考にどうぞ。
-
マカオ旅行 絶対行きたい!おすすめマカオ観光スポット10選 マカオに旅行に行ったら絶対行きたい おすすめの観光スポット10選。マカオといえばカジノが有名だが、実は19世紀にポルトガルの植民地として独自の発展を遂げ、ヨーロッパとアジアが融合した文化的側面もとても魅力的。そんなマカオ旅行に行ったら必ず押さえておきたい、おすすめのマカオ観光スポットを厳選して行き方も紹介。
-
メジャートリップ モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル 旅行好きな夫婦モリオとミヅキがマイルやポイント、格安航空券を駆使しつつ、格安で世界を旅する顔が見える旅行記ブログ。搭乗した飛行機やクルーズ船の中の様子、ホテルのレビュー、美味しいレストラン、お得に旅行できる裏技、旅先での便利な情報、かかった費用など様々な情報をお届け!夫婦喧嘩あり、ホロッと涙することもあり、中年夫婦の等身大旅行記ブログ。
-
iPhone 【古い機種でもOK】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 iPhoneを使った綺麗な星空の撮り方と、iPhone星空撮影に使用するおすすめアプリ、必要機材などを紹介。最新機種でなくても取れる方法です。このiPhoneの星空撮影方法を使えば肉眼でも見るのがやっとな天の川や星雲、そして運が良ければ流星群の流れ星も撮影可能なので、iPhoneで綺麗な星空撮影をしたいときはチャレンジしてみよう。
-
楽天Mobile 楽天モバイル 海外での利用方法 楽天モバイルを海外で利用する方法。楽天モバイルは海外利用でも2GBまでデータ通信が無料。また楽天モバイル専用アプリの楽天リンクを使えば、海外から日本への電話も通話料無料で利用できて高額請求も回避できる。